大学生活について知る

教科書・教材の購入方法

教科書・教材の目安価格
下記の教科書/教材の金額は2025年度実績を基にした目安の組合員価格(税込)です。教科書の金額は履修する講義などにより変動します。

教科書の購入方法

千里金蘭大学生協は千里金蘭大学から教科書の取扱業務を受託し、担当教員が各講義で指定する最新版の教科書・参考書を、手配準備しています。
  1. 教科書購入表は入学後に大学から配布されます
  2. 履修登録を終えてから、必要な教科書はWeb予約でお申込み
  3. 『教科書購入特設会場』で事前チャージした「大学生協マネー」または現金(組合員証を提示)でお支払のあと申し込んだ教科書を受取ってください
Webで申込みしなかった教科書は『購入特設会場』店頭で追加購入できます。
※『教科書購入特設会場』は4月上旬の5日間程度の日程で開設予定です。
教科書は、大学生協アプリの生協電子マネー清算または組合員証提示で
5%割引で購入できます
大学生協では、前期・通年の授業の教科書は4月初旬、後期の授業の教科書は9月下旬に教科書購入特設会場で購入できます。
※教科書は、必ず購入期間中にご購入ください。(購入期間が過ぎてからはご注文となりますので、お取り寄せにお時間が掛かる場合がございます。店舗ではご用意しておりません。)

教材の購入方法

栄養学科・教育学科
お申込み 3号館2階購買店「きんちゃんらんちゃん」にて試着後サイズを決めてください
金額 オリエンテーション時配布の申込書に記載
お支払い 入学式から1週間以内(予定)
お渡し方法 申込書に記載します(4月中旬頃予定)


看護学科
お申込み オリエンテーション時に採寸・試着時
金 額 オリエンテーション時配布の申込書に記載
お支払い 4月中旬頃
お渡し方法 メール等でお知らせします(7月上旬頃予定)


新入生サイトトップにもどる

 

生協・共済加入 パソコン購入 資料請求